2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 issaichi 調整区域 調整区域で建つもの(愛知県) 愛知県はほとんどが市街化区域と 市街化調整区域に分けられます。 市街化区域はその用途地域に沿った種類の 建物が建てられます。誰が建てても構いません。 しかし、調整区域は既存宅地を除き、誰が 建てるかによって許可が出たりで […]
2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 issaichi ブログ 契約書条文の無効について 前回の記事の定期借家契約について多少反響が ありましたので補足を。 定期借家の中途解約について 基本的には中途解約不可ですが 「借主は〇か月前に貸主に報告の上中途解約できる」 という特約を作れば理由のいかんにかかわらず […]
2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 issaichi 店舗開発、事業用地開発事例 【動物病院】車通りの多い角地に移転開業 弊社のホームページからお問い合わせいただき、 住宅街の立地から人通り、車通りの多い 好立地に移転開業された動物病院の事例です。 とても人柄のよい先生で地元のペット好きの 方から愛されています。 地主様には土地活用をしなが […]
2019年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 issaichi ブログ 定期借家契約 前回書いた記事「遺品整理」のとおり、私が遺贈を 受けた祖母の家をしばらく使う予定が なかったので定期で貸すことにしました。 貸主の定期借家契約のメリットは 1.借主の更新権がないので定期で返してもらえる。 2.満期で再契 […]
2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 issaichi ブログ 遺品整理 祖母の家を整理しています。 今年1月に亡くなり、僕がもらう ことになったためです。 住もうかとも思ったのですが 今すぐは仕事や子供の通学のこともあって 断念し、借りたいという人がいたので 定期で貸すことにしました。 定期 […]
2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 issaichi ブログ 調整区域の家が売れない!? 通常、モノでも不動産でも 自由に売買できます。 しかし、調整区域の場合自由に売買できない 可能性があります。 ひとつは農地。 農地法により、調整区域農地を買うには 資格等が必要です。 &nbs […]
2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 issaichi 調整区域 売れる農地売れない農地 農地は売れないことも多いのですが、 売れやすい農地、売れにくい農地が あるのも事実です。 まず市街化区域の農地は宅地に近い取り扱いなので 金額次第で問題なく売却できます。 市街化調整区域の場合、ロケーション […]
2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 issaichi 調整区域 農地法の許可と届出 農地法の届出と許可では意味合いが違います。 届出→形式通りに提出すれば受理されます。 許可→内容を精査され、内容が農業委員会に 認められないと不許可になります。 (実際には書類を受け取ってもら […]
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月6日 issaichi 調整区域 既存宅地の面積制限 既存宅地で戸建て住宅を計画する場合、 最低面積は基本的に160㎡以上という 制限があります。 (例外や名古屋市、岡崎市、豊田市、 豊橋市、春日井市、一宮市は独自の制限が あります。) ですので、売ろうとする […]
2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 issaichi 調整区域 既存宅地とは(愛知県) 愛知県の基準での既存宅地とは 基本的に昭和45年11月23日までに 土地の地目が宅地に なっていて、かつ昭和50年3月末 までに登記がされているものが基本です。 その当時建物があったが土地の地目が 変更され […]